埼玉県内の試験事情やおすすめ公務員専門学校などを解説

公務員専門学校比較ランキング※公務員試験対策に最適な学校の選び方

この記事では、埼玉の公務員試験事情や大宮を中心に県内のおすすめ公務員専門学校・予備校について紹介しています。

公務員専門学校TOP >  埼玉のおすすめ公務員専門学校・資格予備校を紹介

埼玉のおすすめ公務員専門学校・資格予備校を紹介

埼玉のおすすめ公務員専門学校・資格予備校を紹介

公務員には数多くの職種があり、公務員試験の内容や難易度は職種によって異なります。

試験合格に向けて効率的に学習を進めていくなら、公務員試験に特化したカリキュラムでプロ講師からの指導が受けられる公務員専門学校・資格予備校に通うのがおすすめです。

この記事では、埼玉県の公務員試験事情とともに、おすすめの公務員専門学校や公務員講座のある資格予備校をご紹介します。

埼玉県で公務員を目指している方、公務員専門学校や予備校をお探しの方はぜひ参考になさってください。

目次

埼玉県の公務員試験事情

埼玉県の公務員試験事情

埼玉県の公務員試験事情として、埼玉県職員採用における近年の合格者数と合格倍率を以下にまとめました。

毎年の傾向として、採用予定者数が最も多い一般行政の合格倍率は、上級試験等全体の倍率よりも高くなっています。

●上級試験等全体

年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度
合格者数 482人 575人 489人
合格倍率 4.3倍 3.4倍 3.8倍

●一般行政

年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度
合格者数 241人 333人 284人
合格倍率 5.2倍 3.8倍 4.2倍
参考:埼玉県庁『令和2年度埼玉県職員採用上級試験等の最終合格発表について』(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2020/0901-09.html)
参考:埼玉県庁『令和3年度埼玉県職員採用上級試験等の最終合格発表について』(https://www.pref.saitama.lg.jp/f1903/news/page/news2021083101.html)

公務員専門学校とは?

公務員専門学校とは?

公務員専門学校とはどのような教育機関なのか、ここでは専門学校の特徴や通うメリットについてご紹介します。

卒業資格(学歴)が取得できる

公務員専門学校を卒業すると「専門学校卒」となり、文部科学大臣が指定した課程の修了者には「専門士」の称号が与えられます。

公的機関から認可を受けている公務員専門学校であれば、学歴として履歴書などに記載できます。

特待生制度で学費もお得に

公務員専門学校は特待生制度を設けているところが多く、入学前に取得した資格やクラブ活動の成績により、入学金や授業料の全額または一部が免除されます。

たとえば大原法律公務員専門学校では5つの認定ランクを設けており、日本商工会議所簿記検定1級を取得している学生はAランクに認定され、入学金と授業料(2年間)の免除が受けられます。

高校生の進路先に最適

公務員専門学校は、公務員を目指す高校生の進路先としても最適です。

公務員試験に特化したカリキュラムで専門的な学びができるのはもちろん、大学の「学士」や短期大学の「短期大学士」などと同様に、公務員専門学校を卒業すれば「専門士」として学歴が取得できることも大きなメリットです。

埼玉でおすすめの公務員専門学校

埼玉でおすすめの公務員専門学校

埼玉県でおすすめの公務員専門学校の特徴・実績を以下にまとめました。

大原法律公務員専門学校(大宮校)

大原法律公務員専門学校(大宮校)では、国家公務員・地方公務員系のさまざまなコースを開講しています。

国家公務員・地方上級コースは2年制、国家公務員・地方初級コースは2年制か1年制の選択が可能です。

出題傾向を押さえた効率的なカリキュラムと、各教科のスペシャリストによるポイントを押さえた授業に定評があり、毎年多くの合格者を輩出しています。

また、大原ならではのサポートとして、早期に入学手続きを完了させた方が特別価格で受けられる「入学前Web通信講座」を用意しています。

入学までの時間をいち早く学習にあてたい方、授業が始まる前に予習をしておきたい方におすすめです。

合格実績 公務員1次・筆記試験 合格者数  19,255名(2021年3月末)
コース 国家公務員・地方上級、国家公務員・地方初級、都庁・県庁・市区町村職員、公務員総合など
費用 入学金:200,000円、学費:2,040,000円(2年間合計/公務員系コース)
校舎所在地 埼玉県さいたま市大宮区宮町4-13-2

大原【専門課程】の詳細はコチラ

東京IT会計公務員専門学校(大宮校)

東京IT会計公務員専門学校(大宮校)では、2年制の公務員上級・中級コース、2年制か1年制を選べる公務員初級コースを開講しています。

上級・中級コースは、ゼロから学び始める学生が効率よく学習できるよう、要点を絞ったカリキュラムが組まれています。一方、初級コースは公務員を目指しながら、パソコン演習やビジネスマナーといった実務に求められるスキルの習得も行っています。

独自の学費支援制度としては、資格や経歴、スポーツによる特待生制度のほか、経済的な理由により進学が難しい方のための学費延納制度を設けるなど、公務員専門学校で学びたい学生をサポートしています。

合格実績 地方公務員上・中級等 合格者数:1,152名、公務員初級等:4,915名(2022年3月卒業生)
コース 公務員上級・中級コース、公務員初級コース(1年制/2年制)など
費用 入学金:200,000円、学費:1,000,000円(年次/前期・後期合計)
校舎所在地 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-152-1

東京IT会計の詳細はコチラ

大学生や社会人は資格予備校の公務員講座がおすすめ

大学生や社会人は資格予備校の公務員講座がおすすめ

学業や仕事で忙しい大学生・社会人は、公務員講座を開講している資格予備校に通うのがおすすめです。ここでは、資格予備校の特徴・メリットをご紹介します。

欠席した際のサポート制度が充実

資格予備校では講座を欠席した際のフォロー体制が整えられているため、忙しい大学生や社会人も安心して通うことができます。

サポート制度の一例としては、都合に合った校舎の講義に振替出席できる制度、教室通学の講義を収録した映像を用いて補講できる制度などがあります。

平日夜間・週末で無理なく勉強できる

資格予備校には多種多様なコースがあり、開講時間もさまざまです。学業や仕事などで平日の日中に通うのが難しい場合は、平日夜間や週末に開講している講座を受講すれば、大学生や社会人も無理なく学習に取り組めます。

映像講義に対応している資格予備校であれば、ちょっとした隙間時間に手元のスマートフォンやタブレットで勉強することも可能です。

公務員専門学校と比較して費用も割安

公務員専門学校と比べ、資格予備校の講座は割安で受講できます。通常の公務員講座だけではなく、経済系・法律系など科目を絞った講座や公務員試験直前対策などもあり、予算と相談しながら自分に最適なカリキュラムを組み立てられます。

埼玉でおすすめの公務員講座

埼玉でおすすめの公務員講座

埼玉県でおすすめの公務員講座がある資格予備校を3つピックアップしました。

東京アカデミー

東京アカデミーでは、大卒程度・高卒程度それぞれを対象とした公務員試験対策講座を開講しています。

通学可能な時間帯に合わせて受講できる通学講座を中心に、いつでも自分のペースで学習できる通信講座や公務員試験の出題傾向を捉えた模擬試験なども提供され、公務員試験合格に向けて効率よく学習を進められます。

過去問ベースで作成された東京アカデミー独自のオリジナル教材には、入手の難しい地方公務員試験の問題も多数掲載。

修了生の受験報告書をもとに制作された「人物試験対策パーフェクトガイド」は、一般には入手できない情報が盛り込まれています。過去の公務員試験を徹底分析し、受講生のニーズにも応えた"超凝縮"教材が強みです。

合格実績 公務員試験 合格者数:2,869名(2021年度)
コース 公務員試験対策講座(大卒程度/高卒程度)など
費用 記載なし
校舎所在地 大宮校:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-380-1

東京アカデミーの詳細はコチラ

TAC

TACが開講する多種多様な公務員コースの中でも、特にイチオシとされているのが「総合本科生」。

地方公務員や国家公務員といった主要な公務員試験を併願できるオールインワンコースとして、教養試験・専門試験対策だけではなく、論文や面接対策も含めた総合的なカリキュラムが用意されています。

カリキュラムの中には本科生だけの特典が多数あり、たとえば論文・専門記述対策では何度でも答案添削が可能、公開模試は受験無料、模擬面接は繰り返しOKとなっています。

教室とWeb講座がセットになった通学講座のほか、Web通信講座にも対応しているため、希望の受講スタイルを選択できます。

合格実績 国家公務員(大卒程度)合格者数:3,024名、地方公務員(大卒程度)合格者数:2,874名(2021年度)
コース 総合本科生、トリプル本科生、1.5年総合本科生など
費用 総合本科生の場合:352,000円(通信講座・教室+Web講座)
校舎所在地 大宮校:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング4F

TACの詳細はコチラ

資格の大原

資格の大原が開講する公務員講座には、決まった日程・時間に通学して講義を受ける教室通学のほか、大原校内の個別視聴ブースで受講する映像通学、通学せずに学べるWeb通信があります。

多種多様なコース・パックの中から、個々の都合や状況に合わせて希望の学習スタイルを選択できます。

大原では弱点や苦手を作らない独自のメソッドとして、講義、演習、模試を繰り返し、分からないところがあればその都度質問する「LESQサイクル」を確立。

確実に合格点を獲得するための筆記試験対策や、プロ講師が個別に指導する面接試験対策などで受講生を徹底サポートしています。

合格実績 公務員行政事務系採用試験 合格者数:2,864名(2021年度)
コース 公務員 国家総合職、公務員 国家一般職・地方上級・市役所、警察官・消防官など
費用 公務員 国家一般職・地方上級・市役所の場合:355,400円(公務員合格コース)
校舎所在地 大宮校:埼玉県さいたま市大宮区宮町4-13-2

資格の大原の詳細はコチラ

通信専門のスクールもおすすめ

通信専門のスクールもおすすめ

公務員専門学校や予備校に通学するのが難しい場合は、オンラインでいつでもどこでも受講できる通信講座がおすすめです。公務員講座が受けられる通信専門のスクールを2つピックアップしました。

アガルート(AGAROOT)

アガルートの公務員試験講座では、基礎から応用まで網羅した充実の筆記試験対策、公務員試験を知り尽くしたベテラン講師による人物試験対策が受けられます。

単元で区切った講義動画で学習するため、通勤や家事の合間といった隙間時間も活用しながら効率よく学習を進められます。

また、公務員試験対策カリキュラムの受講生は、講師が実施する月1回の定期カウンセリングを購入できます(オプション)。

無料・回数無制限の「Facebook質問制度」や毎月配信の動画コンテンツなどもあり、通信講座でありながら講師によるフォロー体制もしっかりと整えられているのが強みです。

合格実績 記載なし
コース・費用 国家総合職(348,000円)、地方上級・国家一般職+専門職・裁判所(248,000円)、地方上級・国家一般職(198,000円)など

アガルート(AGAROOT)の詳細はコチラ

クレアール

「続けられる通信講座」「合格できる通信講座」を目指すクレアールでは、まとまった学習時間の確保が難しい方も無理なく取り組めるよう、1回1テーマを選ぶ「テーマ制講義」を採用しています。

コース受講生には担任講師を設定しているため、学習の悩みや困りごとが生じたときは個別にアドバイスを受けることもできます。

クレアールの映像講義はパソコンやスマートフォン、タブレットなどマルチデバイスで再生可能。

好みの速度にできる倍速再生やオフラインでも学習できる音声ダウンロードにも対応し、学業や仕事で忙しい受講生も学習しやすい環境を整えています。

合格実績 公務員試験 合格者数 309名(2021年度)
コース・費用 行政系公務員併願総合コース(300,000円)、地方上級スタンダードコース(285,000円)、国家一般職コース(260,000円)など

資格スクール大栄の詳細はコチラ

埼玉公務員専門学校まとめ

埼玉県には複数の公務員専門学校や資格予備校があり、公務員試験合格に向けて勉強しやすい環境が整っています。

公務員試験では多くの科目が出題されるため、効率的に無駄なく学習を進めるには、公務員試験に特化した専門学校・予備校に通うことをおすすめします。

大学や仕事との両立が不安な場合は、いつでもどこでもプロ講師の授業が受けられる通信講座もおすすめです。

さまざまな選択肢の中から自分に合った学習スタイルを選び、公務員試験合格を目指しましょう。

公務員専門学校比較ランキング※公務員試験対策に最適な学校の選び方

ページトップへ戻る

サイトマップ | 企業概要 | 個人情報保護の方針 | 利用規約 | お問い合わせ

Copyright (C) 公務員専門学校比較ランキング※公務員試験対策に最適な学校の選び方 All Rights Reserved.